従来のパッケージと同等のバリア性を有しながら
脱プラスチックに繋がる紙素材を活用した新しいパッケージ
PAPERパック バリア
紙包材・紙パッケージ
紙バリアパウチは、バリア紙もしくはバリア素材を使用することで実現した
「人にも環境にもやさしい包材」です。
内容物によっては紙とプラスチックのご提案も可能です。
Product Description
商品説明
製品の特長
循環可能な資源「紙」紙をベースにしたパッケージの提案を致します。
内容物によって新素材「バリア紙」、「バリアフィルム」、「アルミ」等を活用、
お客様の内容物に合わせた機能性の高いパッケージ設計を行います。
紙バリアパウチ - 提案例 -
お客様の用途に応じた最適なパッケージ形態を提案させて頂きます。
【 特長 】
・ 内容物に合わせた適切なバリア性素材の選定が可能
(バリア紙、蒸着フィルム、アルミ)
・ 容器包装リサイクル費用大幅削減 (プラ比最大98%減)
・ 一部プラ使用で紙比率50%超のパッケージも可能 (リサイクルマークは「紙」)
- バリア紙パウチバリア基材にバリア紙を使用したパウチです。
 酸素バリアに優れる為、乾燥製品の包装に適しています。
 製袋品からロール品等、お客様の充填方法に合わせて供給致します。
 
 【 構成 】
 ・ バリア紙/ヒートシールコート (紙比率:約85%)
 ・ バリア紙/PE (紙比率:約65%)
 
 【 用途 】
 ・ 乾燥食品 (即席麺、菓子等)
 ・ トイレタリー製品 (バスパウダー、石鹸等)
 
 ※ 紙比率は参考値です
- バリア紙ラミネートパウチバリア基材にプラスチックフィルム・アルミを使用したパウチです。
 従来パッケージ同様の高いバリア性(酸素・水蒸気バリア)を有したパッケージです。
 製袋品からロール品等、お客様の充填方法に合わせて供給致します。
 
 【 構成 】
 ・ 紙/バリアフィルム/PE (紙比率:約66%)
 ・ 紙/PE/AL/CPP (紙比率:約45%)
 ※3種材料複合素材の場合は、素材比率の一番高いリサイクルマークが適用
 
 【 用途 】
 ・ 食品 (生菓子等)
 ・ 調味料 (醤油等)
 ・ 化粧品 (フェイスマスク、化粧水、ソープ等)
 
 
Flow
加工・手配の流れ
- 素材選定・調達
- 印刷
- 製袋・スリット
- 納品
Technical Information
PAPERパック バリアに関する技術情報
Product
関連製品
 
             
    




